石垣島産 もずく国立公園区域とその周辺の
きれいな海で育ちました
「自然のあしあと。」のもずくの産地である石垣島は、東シナ海に浮かぶ八重山諸島で2番目に大きな島です。沖縄本島から南に約400kmに位置し、世界有数のサンゴ礁が広がる青く透明な海に囲まれ、島には亜熱帯の豊かな自然があふれています。島内とその沿岸海域は「西表石垣国立公園」に指定されており、もずくの漁場のほとんどが国立公園区域に指定されていて、生態系や自然環境が保全されています。
石垣島産 もずくなめらかでしっかりとした食感
八重山漁業協同組合モズク養殖生産部会会長 砂川政信さん
石垣島の豊かな自然に育まれたもずくは、ぬめりが強く、なめらかな口当たりとしっかりとした食感が特長です。お客様に安全・安心なもずくをお届けするため、苗床から収穫まで履歴管理を徹底しています。水揚げ後すぐに洗浄・選別・一次加工を行うことで、鮮度の良い状態が維持されます。私たちが丹精込めて育てたもずくをぜひご賞味ください。
国立公園とその周辺で育ったもずく
「自然のあしあと。」のもずくの漁場は、日本最南端の国立公園「西表石垣国立公園」とその周辺にあります。自然の恵みに育まれて美味しいもずくが育ちます。
ぬめりが強く、歯ごたえのある食感
もずくの美味しさの証である「ぬめり」が強く、なめらかで歯ごたえのある食感が特長です。塩抜きは不要で、洗わずにそのままお召し上がりいただけます。
トレーサビリティーを確立しています
自然のあしあと。のもずくは、生育から水揚げ、加工までをロット番号で管理し、トレーサビリティーを確立しています。一次加工は石垣島の最新鋭の工場で、パック充填はISO22000認証を取得した工場で行っておりますので、安心・安全なもずくをお届けできます。
石垣島産 もずくをご紹介します
石垣島産 もずくおすすめレシピ
ざるもずく
もずくの天ぷら
材料(3人分)調理時間/15分
- もずく(無調味)約300g
- 小麦粉大さじ8ぐらい
- 卵2個
- 塩小さじ1/3
- 出汁の素少量
- 水少量
作り方
- 1もずくは洗わずに、水気をしっかり切ります。食べやすく3センチ程に切ったもずく、出汁の素、塩を入れ、卵が全体に絡むようによく混ぜます。
- 2小麦粉を入れ、軽く混ぜ合わせます。もずくの水分を利用して固めの衣を作っていきます。水を入れる場合は最小限にします。
- 3170~180度の油で揚げていきます。中まで火が通るよう平たくしてゆっくりと油に入れていきます。濃い色になってきたら裏返し、カラっと揚がればできあがりです。揚げ過ぎると食感がパサパサになってしまうので注意しましょう。
レシピをもっと調べる